ドメイン特典サーバーを使用しています。
サーバーパネルでドメインを追加したのに24時間たっても表示されません。
再追加をすると「入力されたドメイン「syoubous.com」は既に設定されています。
追加設定が既に行われていることをご確認ください。」と表示されます。
どこか設定が必要なのでしょうか?
https://community.star.ne.jp/question/tid/30/#post-132
↑の続きだと思うのですが、
引っ越すにしてもどこまで進んでいるのでしょうか。
まず、従前のスタードメイン無料サーバーの、データを手元にダウンロードしたり、設定状況を手元に記録したりしておく。
次に、2パターン考えられて、
1つ目は、スターレンタルサーバーを申し込んで開設しておいて、そこに契約ドメインを追加する。
2つ目のパターンは、契約ドメインを旧管理画面から新管理画面に移行してから、新スタードメイン無料サーバー(スターレンタルサーバーベースのもの)を申し込む。
それで、2つ目のパターンだと、ドメイン追加うんぬんではなくて、新スタードメイン無料サーバーを申し込んだらおそらく初期からドメイン設定されているのではないかなあと思います。
なので1つ目のパターンでいくのだとすると、あらかじめ従前のスタードメイン無料サーバーを解約(利用停止)していないと、新スターレンタルサーバーにドメインの追加ができません。
それで、
ドメインを追加したのに
というので、新スタードメイン無料サーバーを申し込んだのではなくて、スターレンタルサーバーを申し込んだのかと思うのですが、だとすると
ドメイン特典サーバーを使用しています。
と矛盾するので、私としては現状で何が起こっているのかわかりません。そのあたりを整理整頓してもらわないとなんとも。
新スタードメイン無料サーバーを利用してなくてスターレンタルサーバーなのか、あるいは、別の独自ドメインで申し込んだ新スタードメイン無料サーバーに、ドメイン追加しようとしているのでしょうか。
正確に手順を踏まえてやっていて、ドメイン追加の処理も確かにやってそれでそのときエラーも出なかったのに、うまくいっていないとなると、内部的におかしくなっているのでネットオウルのサポートの方で直さないといけないケースかもしれません
説明不足でごめんなさい
2つ目のパターンです。契約ドメインを旧管理画面から新管理画面に移行出来ましたが
サーバーパネルにはssで始まるドメイン名しか表示されません。
「ドメインを追加」で独自ドメインを登録しましたが、30時間後も表示されません。
もう一度「ドメインを追加」を試みたんですが「入力されたドメインは既に設定されています。追加設定が既に行われていることをご確認ください。」
と表示されます。
もっと時間が掛かるのでしょうか?
サーバー設置完了のお知らせは届いています。
内容はssで始まるドメインですが。
もうしばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
サポートにメール連絡してみます