通知
すべてクリア
2025年1月4日 18:45
スターサーバーフリーでGoogle workspace のメール送受信するため DNSのMXレコードを入力がうまくいきません。
https://www.star.ne.jp/support/manual/man_domain_dns_setting_google_apps.php
を参考にしようと試みましたが ホスト名で 空白(.ドメイン名) が設定できません。
ホスト名 | 種別 | 内容 | TTL | 優先度 |
---|---|---|---|---|
空白(.ドメイン名) | MX | aspmx.l.google.com | 3600 | 1 |
空白(.ドメイン名) | MX | alt1.aspmx.l.google.com | 3600 | 5 |
空白(.ドメイン名) | MX | alt2.aspmx.l.google.com | 3600 | 5 |
空白(.ドメイン名) | MX | alt3.aspmx.l.google.com | 3600 | 10 |
空白(.ドメイン名) | MX | alt4.aspmx.l.google.com | 3600 | 10 |
ホスト名の設定を教えてください。
対象サービス
12件の返信
2025年1月4日 20:46
スターサーバーフリーではなく、スタードメインか、有料プランに付いてくる独自ドメインでは?
この設定は、スタードメインで管理している独自ドメインで GWorkspaceを使用するための設定です。ちなみに Zone Apex は、DNS プロバイダによっては、空白文字ではなく @ を設定します。
2025年1月4日 21:20
スターサーバーフリーでGoogle workspace のメール送受信するため
つまり、それはできないわけで。
この設定では、GWorkspaceでメールを送受信するのですから。保有している独自ドメインでのメールの送受信先をGWorkspaceに振り向けるための設定です。