通知
すべてクリア

解決済みエラー「既に登録済みのサーバーIDです、同じサーバーIDは登録できません。」

投稿: 4
質問投稿者
コミュニティ参加日: 1か月前

スターサーバーフリーからスターレンタルサーバーのフリープランに移った人で、

スターサーバーフリーと同じサーバーIDにできた人はいますか?

私はできませんでした。

「既に登録済みのサーバーIDです、同じサーバーIDは登録できません。」

となってしまいました。

8件の返信
投稿: 5
コミュニティ参加日: 1か月前

同じく同じID登録できなかったので仕方なく別の名前にしました;

返信
投稿: 3
コミュニティ参加日: 1か月前

私も最初の一回は、同じサーバーIDで先に進み、名前住所等入力後になんか間違ったか登録できませんでした。

その後は、「既に登録済みのサーバーIDです、同じサーバーIDは登録できません。」と出て登録できません。
サイトにメールで質問したら、混んでるからとかで受け付けてくれませんでした。

別IDにするかどうか様子見です。

 

返信
1件の返信
コミュニティ参加日: 1か月前

投稿: 4

私もこれでした。

質問には詳細は書かなかったのですが、最初は問題なく進んだと思ったら、しばらく待った後に元の画面に戻って「入力がない」とかエラーが出て、変だと思った改めて作成しようとしたら、「既に登録済みのサーバーIDです、同じサーバーIDは登録できません。」でした。

返信
投稿: 31
コミュニティ参加日: 1か月前

新旧通してのIDのようで、同じIDを登録することはできないようです。
有料サーバーはいずれデータを保持したまま新サーバーに移行できるようにするとのことですから、そうではないと困るのでしょう。

サーバー機能が統一されて、無料サーバーから有料サーバーへデータを伴って移動できるようになったため、フリープランの初期ドメインで利用できるURLが変更されています。

旧フリー サーバーID.starfree.jp

新フリー サーバーID.stars.ne.jp

となるためたとえ同じIDを取得できても同じURLにはなりません。

返信
4件の返信
コミュニティ参加日: 1か月前

投稿: 4

なるほど。ありがとうございます。

同じサーバーIDで新サーバーに移行できるという有料サーバーの仕様が無料サーバーにも適用されているので、旧フリーのサーバーIDが「既に登録済み」になるということになったのですね。

それならば納得できます。ありがとうございました。

返信
コミュニティ参加日: 1か月前

投稿: 3

どうも、納得いかないです。

新旧URLが違うわけですので、サーバーIDは、同じにしたいですよね。

同じサーバーIDを使いたいのら有料会員になれってことですかね。

返信
コミュニティ参加日: 1か月前

投稿: 31

いいえ。すべてのサーバーを通して同じものが取得できないのは、現在の新サーバーになる前からずっとです。

サーバーIDと紐づけられるドメインが異なるだけなので、URLが変わることとも関係ないと思います。

有料サーバーを借りても状況は変わりません。

サービスが変わるたびにサイトのURLが変更されて困るのであれば独自ドメインを取得したほうがいいというのは、ネットオウルのサービスに限ったことではありません。

返信
コミュニティ参加日: 1か月前

投稿: 3

そうなんですね。
仕方ないので、新規サーバーIDを取り直して移行中です。

 

返信