通知
すべてクリア

解決済み独自SSLとindex.html

投稿: 2
質問投稿者
コミュニティ参加日: 2か月前

フリーを使っています。

[ID].stars.ne.jp にて独自SSLを有効化しようと何度も手続きを行っているのですが、「Let's Encrypt証明書の発行に失敗しました。」と毎回表示されて全く設定を完了させられません。

 

また、"public_html"ディレクトリ直下に、スターのindex.htmlファイルと置き換える形で自作のindex.htmlファイルを設置したのですが、スターのindex.htmlファイル「お客様のホームページがアップロードされていません。」が表示され続けており、困っております。

3件の返信
投稿: 59
コミュニティ参加日: 2か月前

設定完了のメールが来ても、実際にサーバーに完全に反映されるまで数時間ほどかかってもおかしくないようです。(共用ウェブサーバーなのでたぶん、逐次ではなく定時に再起動しているから。)

Let's Encrypt証明書の発行には、開設したドメイン名のIPアドレスがLet's Encrypt側で分かるようになるまでに少し時間がかかります。

 

返信
2件の返信
コミュニティ参加日: 2か月前

投稿: 2

回答有難うございます。

 

独自SSLに関しては日単位で待ってみたいと思います。

 

一方でHTML文書の反映問題に関しては、18時間以上経過しているため、運慶会社に質問してみたいと思います。

 

返信
コミュニティ参加日: 2か月前

投稿: 59

もしかすると DNSが引けていないのかもしれませんね……。

[ID].stars.ne.jp 形式の初期設定のドメインなのに引けていないとすればおかしいので、ネットオウル社側のネームサーバーの設定がうまくいっていない可能性がたしかにありますから、システム障害ということで問い合わせるのは適切なんじゃないかと私も思います。

(システム全体はおかしくなくとも、個別ユーザー単位でシステム側にトラブルが発生するケースは実際にあります。)

返信