通知
すべてクリア
2025年1月26日 19:50
私はスターレンタルサーバーで自作のホームページを公開したいと思っています。
しかし、いくら調べても詳しいやり方がわからなくて困ってます。
どうか、詳しいやり方を教えてください。
対象サービス
1件の返信
2025年1月27日 12:07
ここで質問ができているということはネットオウルのIDは取得できているわけです。
アカウントの管理画面内からサーバーを申し込んで、そのサーバーにファイルをアップロードする、あるいはWordPressなどの何らかのCMSをインストールすればいいのではないかと思います。
公開したいホームページがHTMLなどのファイルをアップロードするものなのか、何らかのCMSを利用するものなのかなどが質問文からでは第三者にはわかりかねます。
サーバーを借りて何をするのかは人によって異なります。
どこのサーバーを借りても大概やることはあんまり変わらないので、マニュアルを見て自分でどうにかできない人は別料金の「設定おまかせサポート」を使えということなのではないでしょうか。